気ままに前向き。
ドラゴンズ・グランパスを中心に日々の生活で感じた事を「気ままに前向き」に書いていこうと考えております。 相変わらずのサボリ癖で全然更新してませんが宜しくお願いします_| ̄|○
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
| TRACKBACK(-) | COMMENT(-) |
最近のグランパス
最近の出来事を簡単に…
プレシーズンマッチ 対ガンバ大阪 (公式)
1-2で敗戦。藤田加入後の初の試合でしたが、まだまだ藤田自身もベストコンディションではなく連携もこれから高めていくところでしょうか。課題も多くあったようなのでどれだけ1週間で修正出来るかですね。
クライトン交通事故(公式)
今シーズン2人目です(泣)
状況がわからないのでなんとも言えませんがクラブはしっかりとした指導と教育をするべきですね。(してると思いますが…)
車を運転しなければ100%安全ではないですが、プロの選手はなるべくタクシーを使ったほうがいい。本人が運転するよりいいと思います。
ピクシー来日中、ラジオ生出演(ZIP・ラシック)
ピクシーが7月3日まで名古屋滞在中です。
今日は夕方からZIP-FMに生出演してました。
覚えている範囲でピクシーの発言を簡単にまとめました。
「名古屋で代表に近い選手は中村直志。年々良くなっている。」
「代表で気になる選手は中村俊輔。」
「ベンゲルとは今でも連絡を取り合っている。お互いに休暇が取れたらロンドンで会う。」
「フランスのレストランでUsherに会った(ボディーガードが6、7人居たらしい(凄))。娘が大ファン(ピクシーもUsherのファン)でサインを貰ってきた。でも家に帰ってきて渡したら最初は『それお父さんが書いたんでしょう』と言って信じてくれなかった(苦笑)」←可哀想な父ピクシー(笑)
途切れ途切れでしか聞くことが出来なかったけど久しぶりにピクシーが見れて(聞けて)良かった。以前体調を崩していたらしいけど、声のトーンも良く(英語は判らないけどw)元気そうで何よりでした!
7月2日 大宮戦 (公式)
1か月半ぶりにJリーグ再開。
クライトン出場停止の為、↓のスタメンの様です。
----------中山----------
----------------------
----本田----藤田----中村----
----------------------
-------須藤----吉村-------
----------------------
--中谷---増川----古賀---角田--
----------------------
----------楢崎----------
----------------------
キャンプ中、ガンバ戦は2TOP+中盤ひし形でしたが
クライトン出場停止で1TOP+3シャドーに変更。
個人的には物凄ーく楽しみです!!
本田、藤田、直志の3人+中山がどう絡んでいくかワクワクします。
中山が孤立する不安もありますが…
大宮も手ごわいし、かなり研究してると思います。
難しい試合になると思いますが、これを勝っていかないと先が見えないので
是非勝利していいリスタートをして欲しいぞ!
FORZA NAGOYA !
スポンサーサイト
【2005/06/30 23:25】
グランパス
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
最近のドラゴンズ
交流戦が終わり公式戦が再開しました。(今更ですが…)
最近の結果
21日(火) ● 3 - 4 vs. 阪神
22日(水) ● 2 - 4 vs. 阪神
23日(木) ○ 9 - 3 vs. 阪神
24日(金) ○ 12 - 4 vs. 広島
25日(土) ● 12 - 16 vs. 広島
26日(日) ● 5 - 8 vs. 広島
28日(火) (中止) vs. 横浜
29日(水) ○ 5 - 4 vs. 横浜
「交流戦は悪い夢だった公式戦が再開したら、再開前の状態に戻ってまた勝ち続ける」という都合のいい事はなく(笑)相変わらず安定しない状態が続いてます。 ←再開前もそんなにいい状態ではなかったけど勝ってたんだよね、まぁ6、7、8番は神だったけど…
打線が打てば投手は打たれ、投手が打たれないと打線は打てない試合が続きどうもまだ攻守が噛み合わない。
でも昨日の試合はタイロン、孝介がいいところで打ち、憲伸も悪いなりになんとか試合を作って最後は岩瀬がきっちり抑え、主力が仕事をしたのでこれはいいきっかけにして欲しい!
明日から7月に入り上位陣+巨人戦が続きます。
1日(金)vs. ヤクルト 18:00 神宮
2日(土)vs. ヤクルト 14:00 神宮
3日(日)vs. ヤクルト 14:00 神宮
5日(火)vs. 巨人 18:00 ナゴヤドーム
6日(水)vs. 巨人 18:00 ナゴヤドーム
8日(金)vs. 阪神 18:00 ナゴヤドーム
9日(土)vs. 阪神 15:00 ナゴヤドーム
10日(日)vs. 阪神 14:00 ナゴヤドーム
12日(火)vs. 巨人 18:00 札幌ドーム
13日(水)vs. 巨人 18:00 札幌ドーム
16日(土)vs. ヤクルト 18:00 福井
17日(日)vs. ヤクルト 18:00 岐阜
18日(月)vs. 広島 18:00 ナゴヤドーム
19日(火)vs. 広島 18:00 ナゴヤドーム
20日(水)vs. 広島 18:00 ナゴヤドーム
個人的にはオールスター前で5ゲーム差ぐらいでいけばイイと思っているので、阪神戦に勝ち越して、あとは最低5割でOKでしょう。
阪神は7月ヤクルト戦が8試合(甲子園6試合)あって、阪神はヤクルトに相性が悪い。8月からは長期ロードがあるので成績がそんなに伸びないと期待して後半戦で勝負と思ってます。
といっても今のままでは阪神が走ってしまいそうなのでなんとか虎のしっぽ(コテコテ)を離さない様に付いてって欲しい!
【2005/06/30 19:39】
ドラゴンズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
コンフェデ ブラジル戦
ブラジル戦 2-2のドローでした。
ブラジル戦(ギリシャ戦でいい試合した事も含めて)ということで試合前からドキドキワクワクの俺。なおかつブラジルは前線は今のベストメンバーだった為、更に興奮しながら見てました。
ブラジルがチャンスを作る度にと悲鳴を上げ、俊輔のゴールが決まったらテレビに抱きつくし、大黒ゴールの時はなんとも表現しがたい喜び方をしてしまいました←バカです(笑)早朝から近所の皆様スミマセンでしたm(_ _)m
ブラジルはフルモードでなかったですが、それでも最後は十分に慌てさせ苦しめる事が出来たと思います。日本の進むべき方向性も見えてきて今後に期待が持てるコンフェデとなりました。
とはいえメキシコ、ブラジルに勝つことが出来ず、予選リーグも突破するが出来なかった事は事実。課題もたくさんあります。
この試合内容(やり方)を継続成長し続けていかないといけないし、アジア(引いた相手)でも通用する様にしいろんな相手に勝っていってほしい。
あとやはり1対1。まだまだトップレベルの選手達との個々の力の差はあるし、もっと勝負してほしい。この差を少しでも縮めることが出来ればより世界に近づけると思います。
選手層もまだまだ薄い。もし次の試合があったら加地、三都主は出れなかったし、今後ヒデ、俊輔、宮本が出れない試合も出てきます。
今後も選手を固定するみたいですが、いざという時や将来の事も考えて積極的に使うべき(無理だよな…泣)。
でジーコですがコンフェデでは(北朝鮮戦ぐらいから)以前と見違えるほど積極的な選手交代し、3-6-1から4-4-2に切り替えも良かったです。(というよりも以前が酷すぎようやく普通の人になりました(笑))。
実は超小型最新マイクがヒデに付いていて、リアルタイムにジーコに指示してるとか←うんなわきゃない(タモさん風(笑))
結局ジーコも人の子。最初は判らない事だらけだったのが3年経ちようやく監督というもの判ってきたかなと思います。あと1年でジーコもどれだけ成長するか見物です(個人的には全く期待してません(悲))
あとJリーグの視察を車の運転のリハビリに使うのはもう勘弁してほしいよ…┐( ̄ヘ ̄)┌
ということで選手の皆様お疲れ様でしたd(^0^)b
あまり時間はないですがしっかり休養してJでもいいプレーを期待します!
【2005/06/24 11:05】
サッカー
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(2)
|
ワールドユース モロッコ戦
そんなに力の差はなかった。
良く闘った。
勝てる試合だった。
でも…
悔しい…悔しい…・°°・(;>_<;)・°°・。
【2005/06/22 05:34】
サッカー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
コンフェデ ギリシャ戦
対ギリシャ戦 1-0で勝利!!
(←試合詳細スポーツナビ)
この試合のギリシャはユーロ2004王者ギリシャのニセモノだったようです(笑)
それを差し引いても久しぶりに(初めて?)攻守が安定し内容が良かったし、4-4-2にして縦に間延びする事が少なくなり非常に攻守にバランスが取れていました。
しかしFWは…
日本サッカー全体を見て常々感じているのが
「FWの仕事って何?」
です。
選手はそれぞれ色んな特徴(プレースタイル)があります。
「高さ」「スピード」「テクニック」「パワー」や「コンビネーション」「スペースの作り方、動き方」等あり、
書き出した以外でも色々な特徴があります。
当然それぞれの能力が高ければ、うまい選手になります。
今の代表FW陣もそれぞれ特徴(能力)があり、うまい選手がそろっています。
でも「FWの仕事」を十分にしているかというとNOです。
それは『ゴール』を決めていないからです。
当たり前ですが
「FWの仕事」=『ゴールを決める』
それしかない訳で、
何の為に相手ゴールに対して一番近くにいるのかもっと考えてほしいし、
いくらいい動きをしても、チャンスを作っても点を取らなければ仕事をしてない事になります。
「自分が点を取れなくても、味方が点を取れるよう動いて試合に勝てばいい」というような発言をたまに聞きます。
それも大事だとおもいますが、単なる責任放棄、逃げにしか聞こえません。
結局点取ってなんぼですからもっと「俺が俺が」になってほしいし、シュートを打たないと点が入らない訳だから、もうこれ以上シュートチャンスで「スルー」や「お願いしますパス」なんて見たくない(泣)!!
あとはJリーグで点を取っている選手を代表に選らんで欲しい。
結局今の代表で一番FWをしているのは大黒(もっと先発で使って欲しい)だと思うのでJで点を取っている巻や大島を選ぶべきだと思う←でもあのブラジル人じゃ呼ぶことはないでしょう(溜息)
いい試合して勝ったし大黒も決めてくれたのであんまりグチグチ言いたくは無かったけど、やっぱり強い日本代表が見たいし目標はW杯優勝に決まっている訳だからついつい厳しく見てしまいます。
さあ次はブラジル戦!本気のブラジルと戦えるなので今から凄く楽しみです。ギリシャ戦と同じ様な試合ができればひょっとするとドイツ、アルゼンチンとやれるかも!と久しぶりに代表戦でドキドキワクワクしています(^-^ )
FORZA NIPPON!
【2005/06/21 21:17】
サッカー
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(0)
|
クリエーターズマーケットに行ってきました!
先週の土曜日はバイトを午前中で切り上げ、午後から
クリエーターズマーケット(以下クリマ)
を見にポートメッセへ行ってきました。
以前からフリマ(このクリマは通常のフリマとは意味合いが違いますが…)に行きたいと思っていたのと4月から新しく始めたバイト先で
piccolofactory
というキャラクターイラストサイトのYU!さんと知り合う縁があり、いつも出展していて今回も出展すると聞いたのでジャマをしに(笑)行ってきました。
13時半から3時間ぐらい中にいて、ひたすらぐるぐると各お店を見て回りました。イラスト、服、アクセサリー、ファッション雑貨、生活雑貨、キャラクターグッズ、等など色々な物が出店しており女性向けの物が中心でした。
それでも何点か気に入ったのがあったので購入しました↓
piccolofactory
さんで購入。
左が「ぴよこ」で右が「こけこ」です。キーホルダーです(写真はチェーンが隠れています)
各100円です。チェーンではなくゴム(ヘアゴム)が付いている種類もあります。
「ぴよこ」と「こけこ」は親子です。親子が離れ離れになると可哀想なので親子で購入しました(笑)
宇虚(uco)&神崎英(aim kanzaki)のお店さんで購入。HPはないそうです。
缶バッチ200円でした。星が一つや二つの種類もありましたがやっぱり「三ツ星」に惹かれました!←単純です。
B-SIDE LABEL
さんで購入。
ケータイ用のステッカーです。1枚200円。3枚購入でプラス1枚好きなものを頂きました。種類もかっこいいものから、ネタ系、ブラック系、パロディ系など非常に幅広くHPに載っていない物もたくさんありました。
今回、フリマ初体験で色々と楽しかったけど出店も想像していたよりも少なかったので次は
「マンモス」
に行ってみようかなぁー(ワクワク)
【2005/06/21 00:19】
日記・雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
U-20代表 Wユース予選リーグ突破!
A代表で溜まっているモヤモヤをU-20で少しでも和らげばと期待しながら観ていましたが余計にモヤモヤモヤモヤ(笑)となってしまいました。
『2分1敗 勝ち点2』
この成績で予選突破なんて…勝ち点3以上で予選敗退の国々の皆様本当に申し訳ございません<(。_。)>←HOTELの高嶋政伸風に
3試合とも先行されながらも後半盛り返し2試合引き分けたのは評価できます。でももっと前半からやれると思います。僕たちは「スロースターターですよ」と思い込んでしまっているようで特に前半はなんとなく覇気、気持ちがないように見えます。
あと、みんな技術は高いのにそれを表現する(使う)事ができていないと感じます。まだまだ国際経験が足りないけどより経験を積めばもっとこのチーム(選手たち)は強くなると信じてます。だからこそ今回のプレゼントを大切にして行けるとこまで進んで欲しいと思います。
思った事を簡単に…
・水野を前半から見たい
・本田をもっと使ってほしい
・平山は大学休学してすぐにプロになるべき
(1年前から変わってない気がします。大学は卒業すべきだけど、
大学(特別指定)では限界があります。せっかくの能力が勿体無い。)
・西川のFK(PK)が見たい
さぁモロッコ戦頑張れニッポン!!
【2005/06/19 21:31】
サッカー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
衝撃映像
なんとなくネット見ていたら
SOCCER UNDERGRONUD BLOG
さんのサイトで
ひろぶろ
さんのサイトの中の
サッカーのスーパープレイ集
を発見!!
個人技ばかりを集めたプレイ集で、生唾物(笑)のプレーだらけです。
サッカーを好き人も、そうでない人も凄く楽しめるので是非見てください!
個人的にはJJオコチャ最高!ボルトン来日メンバーに入って欲しいな!
【2005/06/17 20:25】
サッカー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
コンフェデ 対メキシコ戦
アジア予選と同じメンバーで戦い、一軍半のメキシコに完敗。
これでアジアではなんとか勝てても、世界というよりも一軍半のメキシコに引き分けすらできない事が判りメンバー選考、システム、戦術、等などすべてを再度考えドイツはもとより将来に向けてチームを作るが理想。
でも現実はジーコという単なるブラジルおじさんが好きな選手を勝手に選び中田英寿監督と宮本恒靖ヘッドコーチが限られた選手と時間の中でかろうじて(組分けに恵まれ、ジーコ運もあり)ドイツで1勝ぐらいはできるチームを作っていくでしょう。(悲)
【2005/06/17 19:45】
サッカー
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(2)
|
交流戦終了
ようやく悪夢の交流戦終了です。チーム状態を考えればもっと負けた可能性もあったので今の順位でOKと思います。
オリックス3連戦(昨日は最終戦だったので特別な継投でしたが)の様に投手陣が踏ん張れば試合は作れるので、やはり今後投手陣が頑張れば優勝争いに絡めるでしょう。
打線は昨日の様にクリーンナップが仕事して欲しい。立浪もまだまだ老け込むに早いし、ウッズも昨日のホームランがきっかけになって欲しいし、孝介も怪我が完治し調子をとり戻せば勝てる試合も増えると思う。
チャンスで立浪凡フライ、ウッズゲッツー、孝介三振なんてもう見たくないんだあーー!!ほんと頼むよ…(泣)
ということで
降竜
交流戦の事は早く忘れて、公式戦は再び強いドラゴンズに戻って欲しい!
頑張れドラゴンズ!!
【2005/06/17 19:13】
ドラゴンズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
対千葉ロッテ戦(6/10・4回戦・ナゴヤドーム)
完敗です(;>_<;) マルティネスもよく投げたと思いますが、今日の清水直のピッチングでは勝ち目はないですね。千葉マリンのお返しを見事にされました。
今年のロッテはちょっとした隙をうまくついてきますね。やはり負けないはずです。今年はこのままプレーオフにいきそうですね。
でも明日は昌ですから絶対勝って欲しいぞ!!!
試合詳細(ニッカン)↓
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200506100dm.html
【2005/06/10 21:46】
ドラゴンズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
対楽天戦 (6回戦・フルキャスト)
野口完封キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
試合詳細(ニッカン)↓
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200506090ed.html
試合を観ていないのでなんともいえませんが、序盤は楽天の拙攻にも助けられ、しり上がりに調子を上げていき見事完封をしたようです。
1試合だけでは完全復活とはいきませんがこれをきっかけにこのままいいピッチングを続けて欲しいですね。
これで4カード連続勝ち越し!!明日からはロッテ3連戦です、交流戦終盤の最大の山ですがまずは初戦を勝ち流れをつかんでいきたいですね。
【2005/06/09 23:10】
ドラゴンズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
祝、日本代表W杯出場決定!!(6/8 北朝鮮戦)
試合詳細(スポーツナビ)↓
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/jpn_20050608.html
日本代表の目標はW杯に「出る」ことではなく「勝つ」ことなので、これは通過点のひとつに過ぎないと思います。
アジア予選を突破したことは素直に嬉しいですし、喜ばしい事ですが世界で勝つためにはこんな所で苦戦している場合ではないし(ただこの3年での厳しく、苦しい戦いで精神面で成長はしたと感じました。)周りも一喜一憂している場合ではないです!!←特に松木酔いすぎw
もうあと1年しかないし課題もたくさんあるのでしっかりとした強化をして欲しいものです。←今更ジーコに期待はしてませんが(泣)
最後に一言
「まずはおめでとうでも本当の闘いはこれから…」
【2005/06/09 13:01】
サッカー
|
TRACKBACK(3)
|
COMMENT(0)
|
対楽天戦(4回戦・フルキャスト)
祝5連勝!鈴木初先発初勝利!
試合詳細(ニッカン)↓
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200506070ed.html
監督にやられました(^_^;)まさか鈴木とは!?ひょっとするとこの3連戦で先発するかも?ぐらいの感覚でした。でも先発鈴木が功を奏し楽天は完全に野口と読んで右を揃えてきたこともあり、3回を除く6回途中まで(最後はバテたけど)1失点のナイスピッチングでした!中継ぎも聡文がきっちり後続を断ち、久本、岡本で繋ぎ無失点で抑える事が出来ました(まだまだ岡本は不安ですがなんとか今のうちに立ち直って(願))
打線も繋がるようになり、相手のミスを見逃さないいつもの野球に戻ってきたのでこの流れを継続し是非ナゴド3たてのお返しをして欲しいですね\(^ ^)/
【2005/06/07 22:34】
ドラゴンズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
初夏の補強強化期間その2
藤田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
藤田俊哉選手・入団会見の模様(公式)
http://www.so-net.ne.jp/grampus/event/2005/0606/index.html
まさか本当に来るとは(驚)正直浦和に行くと思ってたし、報知の報道も「また飛ばし記事か」と思っていたのでyahooのTopに表示された時は思わず叫んでしまいました(恥)
33歳なので最後に名古屋でもうひと花咲かせて、代表に復帰して欲しいですね(ついでに直志も一緒に連れていってねw)
あとは黒部、ルイゾン、ジュニオールといったところでしょうか
ただこれを信じると黒部はガセ?
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/05topics/pages/gt0529-1.html
まずはGJ!ジム・ウェダー |ー^)b
【2005/06/07 21:36】
グランパス
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ナビスコカップ 対セレッソ大阪戦
試合は1-1のドロー。予選敗退が決定しました(T_T)
試合詳細↓
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2005/20050604cona.html
http://www.jsgoal.jp/club/2005-06/00020085.html
中山悟志が移籍後初試合で初ゴール!!!合流初日に五分刈りで会見したのを見てすぐに好きになりました(笑)←昔から見た目に気合、気迫がわかる選手が好きです。単純なんです…。
予選敗退はしましたが中山が加入一週間で結果を出したのは大きいし、
試合は見てませんが川島、須藤、杉本等若手選手も頑張っていたようなどで是非次の清水戦は勝ってリーグ戦に繋げて欲しいですね!!
FORZA NAGOYA!!
【2005/06/07 12:14】
グランパス
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
6/3 バーレーン戦
対バーレーン戦1-0で勝利!これであと勝ち点1を取ればW杯出場出来ます!
試合詳細↓
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/jpn_20050603.html
バーレーンのコンディションがいまいちだったのとエースの10番サルミーンが負傷交代のも影響したと感じましたが、それでも久しぶりに90分集中して戦えたを思います。伸二の突然の怪我もヒデがボランチに入り、1.5列目に小笠原を入れたのが結果的に良かったかなと(ほんとは稲本をボランチに入れてほしかったけど)。
でもやっぱりジーコはここぞというときの勝負運(悪運?)がありますねぇー、W杯もなんだかんだいってベスト8ぐらいに入りそう(笑)。でもこれで北朝鮮戦でW杯出場を決めたら東アジア選手権以降は今まで使っていない選手や若手選手をドンドン使ってほしい。今回みたいにW杯本番も出場停止で主力選手が出れない事態が起こるし、怪我で使えない事もあるから今のうちにバックアッププレイヤーを見つけて欲しい。加えて2006年以降を考えて若手も使って欲しい!!(マジで!!)
【2005/06/07 11:27】
サッカー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ブログ始めました。
初めましてこの度『気ままに前向き。』というブログを始めましたドミチェと申します。
このブログはグランパス・ドラゴンズを中心に日々の生活で感じた事気付いた事を『気ままに前向き』に思いのまま書いていこうと考えております。
俺はネット初心者で初期設定でかなり手間がかかり
「本当に続けていく事ができるのかなぁ…(悩)」
と早くも前向きではないですが(笑)気ままに宜しくお願いしますm(__)m
【2005/06/03 16:33】
初めに
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
PROFILE
Author:ドミチェ
取りあえず日々楽しく「気ままに前向き」を
モットーに生きています!
RSS
FC2Ad
CALENDER
05
| 2005/06 |
07
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
RECENT ENTRIES
4/3-4/8 ドラゴンズ
(04/09)
4/7 広島戦
(04/08)
4/4 オレオ杯 新潟戦
(04/05)
開幕ヤクルト3連戦
(04/03)
4/1 横浜FC戦
(04/02)
いよいよ開幕
(03/29)
金古加入
(03/29)
ナ杯/甲府戦
(03/27)
オープン戦
(03/27)
開幕3連勝!
(03/23)
RECENT COMMENTS
ドミチェ
(03/28)
ゆい
(03/27)
しょうちゃ@BlogAnoia
(07/15)
ドミチェ
(07/04)
YU!
(07/01)
ドミチェ
(06/26)
那津
(06/24)
ドミチェ
(06/18)
那津
(06/18)
RECENT TRACKBACKS
BlogAnoia:J1第16節 名古屋対鹿島 TV観戦記
(07/14)
Feeling…:関東レフドラ②
(07/04)
徒然日記 since2005:引き分けの先に見えるもの
(06/24)
Woogie's Footie Seven Days:コンフェデレーションズカップ:日本対ギリシャ@フランクフルト(TV観戦)
(06/21)
空... あ り ま す:コンフェデ杯 vsメキシコ戦
(06/19)
DRAGONS★VICTORY:日本W杯予選突破世界一番! 2対0で北朝鮮降す
(06/11)
☆ ひでのりぶろぐ ☆:日本W杯出場決定!
(06/10)
☆。°。Pixy World 。°。☆:祝!日本、W杯出場決定!!
(06/09)
ARCHIVES
2007年04月 (5)
2007年03月 (5)
2007年02月 (2)
2006年12月 (3)
2006年04月 (3)
2006年03月 (3)
2005年07月 (9)
2005年06月 (18)
CATEGORY
グランパス (21)
初めに (1)
サッカー (8)
ドラゴンズ (14)
日記・雑記 (2)
ファンタジーサッカー (2)
LINKS
「piccolo factory」さん (イラスト)
SEARCH
ホームページ制作
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。